
このページでは、Amazonから「お支払い番号」のメールが来なくて泣きたくなった時などで役立つ知識をまとめています。
目次
Ads by Google
「 お支払い番号 」って何?

お支払い番号は、コンビニやATM・ネットバンキング・電子マネーなどの支払い方法を利用する際に必要になってくる番号です。
主に「11ケタ」の数字で表記されているもので、この番号を専用の機械に入力するなどして商品の代金を払う形になるんですよ。

お支払い番号は「お知らせメール」や「アカウントサービス」で確認する事ができます。
注文が終わったら、チェックをするようにしましょう!
【こんな記事も一緒に読まれています!】
◇コンビニ支払い・受け取り。コンビニが違っても出来る?出来ない?
◇これでばっちり!!ネットショッピングのコンビニ支払いを極める方法
お支払い番号の通知メールは、いつ届く?

Amazonのお支払い番号の通知は、原則として 商品が出荷準備に入り次第 メールで通知されることになっています。
注文をしても出荷準備が整っていなければ、すぐに番号は送られてこないんですよ。

でも、商品が「出荷準備」に入ったかどうかって、どこで見たらいいのかしら?

発送状況を確認すると、注文してすぐは「ご注文を承りました」となっています。
この表記が「出荷準備中」に変わったら、出荷の準備が整ったことになるんですね。
Amazonの倉庫内に商品がある場合は、比較的早めに出荷準備が完了します。
反対に倉庫内にない場合には、商品の確保に少し時間がかかってしまうことがあるんですよ。
どうしても不安になってしまったら?


では、「お届け予定日」を確認してみてください!
お支払い番号が来なくて、どうしても不安になってしまったら「お届け予定日」を確認してみましょう。
Amazonでは、注文確定画面にお届け予定日というものを見ることができるんですね。
このお届け予定日は、その名の通り商品が届く大まかな予定の日になります。
その為、どんなに遅くなった場合であっても、このお届け予定日を大幅に過ぎることはありません。
もし不安で仕方なくなってしまったら、少なくとも「お届け予定日の最終日」までは待ってみましょう。

【参考】お支払い番号ヘルプ
お支払い番号発行の条件を満たしていますか?

「予約」でのご注文や「マーケットプレイス商品」を購入した場合には確認してみましょう!
Ads by Google
予約商品の場合は注意!

そういえば…
予約の場合って、お支払い番号はどうなるのかしら?
Amazonで商品を予約して注文した場合、お支払い番号はすぐには届きません。
予約の場合には、「商品の確保が確実」になった場合にお支払い番号が発行されることとなっているんですね。

お客様に確実に商品を商品をお届けする為に、少しお時間を頂いています。

予約したのにまだ来ないんだけど…。
そんな時には、注文確定画面に表示される「お届け予定日の最終日」を確認し、まだ過ぎてない場合には少し待ってみてくださいね。
マーケットプレイス商品は、自動発行!
「Amazonマーケットプレイス」というのは、Amazonの利用者同士が商品の売買を行えるフリーマーケットのようなものです。
このマーケットプレイスの商品の中には、Amazonではなく出品者自身が商品の発送なども行う場合があるというものなんですよ。
【この記事も一緒に読まれています!】
◇いつもよりちょっと安くお買い物できる!Amazonマーケットプレイスとはどんなものなのか?

Amazonマーケットプレイスは、在庫の確保よりも支払いが先になっています。
なので、注文するとすぐにお支払い番号が送られてくるんですね。


しかし、支払いを済ませてあっても、急にキャンセルになってしまうなんてこともありますので注意が必要ですよ
有効期限を過ぎていませんか?

お支払い番号は、受信日を含めて ” 6日間有効 ” となっています。
6日以内に支払いをしなかった場合、無効になってしまいますので注意が必要ですよ。
あなたのお支払い番号の有効期限は大丈夫ですか?
もう一度、確認してみませんか。
未発売の商品は、日数をチェック!
未発売の商品の場合には、通常「発売日の8日前まで」に発行されることとなっています!
お支払い番号が来なかった場合には、未発送かどうか確認してみましょう。

【この記事も一緒に読まれています!】
◇Amazonで商品を注文したけど、いつ届く?現在の発送状況、お届け日時を確認したい!
どうしても、Amazonからお支払い番号の通知メールが来ないって時の対処法

そんな時には、Amazonに登録した「メールアドレス」を確認しましょう。
◇登録したメールアドレスは、正しいですか?
◇Amazonのメールアドレスを拒否していませんか?
下記にAmazonのメールアドレスをまとめましたので、拒否設定をしていないかを確認してみてください。
当てはまった場合には、アドレス変更・拒否設定の解除などを行ってみましょう!
・ amazon.co.jp
・ amazon.jp
・ amazon.com
・ marketplace.amazon.co.jp
・ m.marketplace.amazon.co.jp
・ gc.email.amazon.co.jp
・ gc.amazon.co.jp
今回のまとめ!
[wc_box color="inverse" text_align="left"]
◇お支払い番号は、出荷準備に入ってから届く!
◇お届け予定日の最終日までは、気長に待とう!
◇有効期限が切れていないかを確認してみよう!
[/wc_box]
いかがでしたか?
お買い物した時にお支払い番号がなかなか来なくて心配になっても、焦る必要はありません。
気長に待っていれば、お支払い番号はちゃんと届きますよ。
それでも届かない場合には、メールの拒否設定などを確認してみてくださいね。
どうしても不安になってしまったら、Amazonのカスタマーセンターへお問い合わせしてみましょう。
【参考】Amazonカスタマーセンター