『 Amazonマーケットプレイス 』という言葉を聞いたことがありますか?
Amazonでお買い物をしていると商品の詳細ページなどに『 Amazonマーケットプレイス出品 』と記載されてあるものがあります。
この表示がついているものは、通常の商品とは異なりAmazonマーケットプレイスの商品として出品されているものなのですが、そもそもAmazonマーケットプレイスって何なのでしょうか?
Amazonマーケットプレイスというのは、Amazon利用者同士で商品の売買を行える制度の事で商品をちょっと安く手に入れられたりできるのでとても便利なものなんですよ。
今回は、そんな『 Amazonマーケットプレイス 』のシステムや内容についてご紹介したいと思います。
Ads by Google
目次
商品を安く手に入れられる?『 Amazonマーケットプレイス 』って何?
お買い物をする時って、予算と商品の金額を確認しながらできるだけ安くお買い物をしたいものですよね。
Amazonマーケットプレイスは、そんな時に便利な制度なんですよ。
Amazonマーケットプレイスというのは、簡単に言うと ❝ フリーマーケット ❞ のようなものです。
Amazonを利用者同士で商品を取引する形になっており、中古の商品などもが多いのでAmazonで新品を購入するよりも安く手に入れられるのが特徴なんですね。
商品を安く手に入れられてとてもお得なのですが、1点注意してもらいたいのは『 販売者はAmazonではない 』ということです。
Amazonマーケットプレイスは、あくまでAmazonという市場を借りて利用者同士で商品の取引を行うものになります。
その為、販売元となるのはAmazonではなく『 出品者個人 』ということになるんですね。
Amazonが販売元じゃないなんて、ちょっと不安…。
そう思われる方も当然いるかと思います。
しかし、安心してください。
商品の保証や支払いの代行などのサービスをAmazonが行ってくれるサービスがあるんです。
Amazonマーケットプレイスには、『 Amazonマーケットプレイス保証 』というAmazonからの保証を受けられるサービスがあります。
このサービスを利用すれば、商品に何か不都合があった場合でもAmazonから配送料を含めた購入総額のうち ❝ 最高30万円 ❞の保証を受けることができます。
利用者同士だけのやり取りでは不安だという方は、『 Amazonマーケットプレイス保証 』を利用すれば、安心してマーケットプレイスでお買い物をすることができますよ。
マーケットプレイスを利用するとこんなにお得に?Amazonマーケットプレイス4つの魅力
Amazonマーケットプレイスには、魅力的な部分がたくさんあります。
ここでは、これを知ったら『 マーケットプレイスでお買い物をしたい! 』と思ってしまうようなマーケットプレイスの魅力を4点にまとめてお話ししたいと思います。
【 マーケットプレイスのココがすごい! 】
01. あれも、これもこの値段で?価格が比較的安い!
02. マイナーな商品でも安心。出品数が多い!
03. 支払い方法で悩む必要なし!豊富な支払い方法が利用できる
04. Amazonの保証付き?Amazonマーケットプレイス保証が利用できる
あれも、これもこの値段で?価格が比較的安い!
Amazonマーケットプレイスでは、中古品を多く取り扱っています。
その為、価格を比較的安く抑えることが可能になり、低価格での販売が実現しています。
商品の金額は商品の種類や状態などによって様々ですが、通常の商品よりも安く手に入れられるのが魅力となっていますね。
『 安いなら中古品でも構わない 』という方なら、満足いただけるかと思います。
Amazonマーケットプレイスの商品には、中古品理由が記載されています。
なぜ、中古品なのかという理由がしっかりと書かれていますので、商品の状態を確認してから注文することが可能です。
商品がどの程度の状況にあるのか心配な方は、しっかりと確認してから購入されると良いかと思います。
商品の状態確認の方法については、下記を参考にしてください。
【 商品の状態確認方法 】
1. Amazonの公式サイトで、マーケットプレイスの商品を検索します。
商品詳細ページにて、『 この商品は、Amazon.co.jp 以外の出品者 』という記載があればマーケットプレイスの商品になります。
2. 商品詳細ページのこの商品は、Amazon.co.jp 以外の出品者の隣にある『 全ての出品者を表示 』をクリックしましょう。
3. 金額の右側にコンディションという状態を示す項目に、商品の状態が細かく記載されていますので確認してみましょう。
商品を新品・中古など種類ごとに状態を知りたい場合には、商品詳細ページに『 新品の出品 』『 中古の出品 』というところがありますのでそこをクリックすればそれぞれの種類別に商品の状態を確認することができますよ。
マイナーな商品でも安心。出品数が多い!
Amazonはネットショッピング業界でも大手の企業となっており、利用者する方はかなり多くなってきています
Amazonマーケットプレイスは、フリーマーケットのようなものだとお話ししましたが、フリーマーケットというのは出品者が多ければ多いほど数多くの商品を見ることができますよね?
Amazonも同じなのです。
Amazonマーケットプレイスでは、利用者が多ければ多い程、商品もたくさん存在することになります。
その為、❝ ちょっとマイナーだけどこの商品あるかな ❞ という商品でも案外見つけることができてしまうんですよ。
『 色々なお店を巡ってもなかったけど、Amazonにはあった! 』なんて事もあるので、何かをお探しの時はAmazonで探してみると見つかるかもしれませんね。
Ads by Google
支払い方法で悩む必要なし!豊富な支払い方法が利用できる
Amazonマーケットプレイスでは、豊富な支払い方法が利用可能です。
その為、自分に合った支払い方法を選んで、支払う事が出来るんですね。
しかし、Amazonマーケットプレイスの商品は、あくまで販売元は各出品者個人になります。
出品者によっては、利用できない支払い方法などもありますので注文をする時にはしっかりと確認する必要がありますよ。
【 Amazonマーケットプレイスで利用可能な支払い方法 】
・ 代金引換
・ クレジットカード
・ コンビニ
・ ATM
・ ネットバンキング
・ 電子マネー払い など
Amazonには、支払い代行サービスがあるって知っていますか?
Amazonペイメント
Amazonには 『 Amazonペイメント 』 という支払い代行サービスがあります。
簡単に登録でき、他のネットショッピングサイトでも利用可能なので、ネットショッピングをよくされるという方にはとても便利なサービスとなっています。
Amazonペイメントは、Amazonのアカウント情報を利用して購入手続きが出来るというものです。
その為、AmazonはもちろんですがAmazon以外のサイトであっても、各サイトでの会員登録やクレジットカード情報などの個人情報を入力することなく商品を購入することができてしまうんです。
色々なサイトに自分の大切な個人情報を入力する必要がなくなるので、ささっと買い物を済ませることができ、さらに個人情報の漏洩の可能性が減らすことが出来て安心なんですよ。
ネットショッピングをよくする方なら、今よりももっとネットショッピングが楽しく・快適になりますのでぜひ活用してみてください。
Amazonペイメントについて、詳しく知りたい方はこちらをクリック↓
Amazonの保証付き?Amazonマーケットプレイス保証が利用できる
Amazonマーケットプレイスは、Amazon利用者同士の売買になるとお話ししました。
販売元がAmazonではないので、なにか不都合があった場合に保証などをしてもらえないと困るという方も多いですよね。
そんな時には、『 Amazonマーケットプレイス保証 』を利用しましょう。
Amazonマーケットプレイス保証というのは、配送料を含めた購入総額のうち ❝ 最高30万円 ❞ までをAmazonが保証してくれるものなんです。
30万円までですよ?
安心ですよね。
しかし、保証を受ける為にはまず申請をする必要がありますので、受けたい方は 必ず申請 をするようにしましょう。
Amazonマーケットプレイス保証を受けるためにはいくつか条件がありますので、確認してから申請を行うようにしましょう。
【 Amazonマーケットプレイス保証の6つの条件 】
□ 申請をする前に、Amazonのアカウントサービスから出品者に連絡をとりましたか?
□ 出品者に連絡後に2営業日経過しており、なおかつ出品者からの返事がないですか?
□ 商品が事前の商品説明から逸脱していましたか?
□ 商品受け取り後に、商品に不具合がありましたか?
□ 出品者へ支払い後、出品者からお届け予定日を過ぎても商品が届かなかったですか?
( お届け予定日の最終日から3日経過しているか、注文日から30日経過している場合のみ )
□ 出品者に返品・受領後に、出品者と購入者の両名で合意した金額が返金されなかったですか?
いかがでしたか?
Amazonからの保証が受けられると思うと、マーケットプレイスもちょっと安心して利用することができますよね。
Amazonマーケットプレイス保証の申請方法については、次の項目で詳しくお話したいと思います。
条件はクリアしていますか?Amazonマーケットプレイス保証に申請しよう
先ほどの項目で、Amazonマーケットプレイス保証についてお話ししました。
保証を受けるための条件をクリアしていたら、実際にAmazonマーケットプレイス保証に申請してみましょう。
条件を満たしていないと、申請ができませんのでもう一度よく確認してから申請を行うようにしましょう。
Amazonマーケットプレイス保証の申請方法
1. Amazonのアカウントサービス内にある注文履歴をクリックしましょう。
2. 保証に申請したい注文のところにある『 マーケットプレイス保証を申請 』をクリックしましょう。
3. 申請したい内容を選択し、『 問題を連絡する 』をクリックしてください。( 出品者からの連絡は最大2営業日までは待つようにしてみましょう。)
※ 出品者へ連絡するというボタンから連絡を取っている場合には、3での作業画面は表示されません。
4. 『 Amazonマーケットプレイス保証を申請 』をクリックし、申請理由を選択しましょう。
5. 理由が選択出来たら、Amazonマーケットプレイス保証を申請をクリックしてください。
6. Amazonから、Amazonマーケットプレイス保証を申請に関するメールが届きますので確認してみましょう。
申請が上手くできない場合には、申請条件や申請方法をもう一度よく確認してみてください。
マーケットプレイスには種類があった?Amazonマーケットプレイスの形態の違いについて
Amazonマーケットプレイスには、実はいくつか種類があったって知っていますか?
発送者や商品の形態などでいくつか違いがありますので、簡単にお話したいと思います。
在庫管理・発送者が違うんです!
Amazonマーケットプレイスには、Amazonが発送を行う場合と出品者が梱包・発送まで行う場合の2パターンがあります。
販売元は出品者でも、在庫管理や発送が異なる場合もありますのでしっかりと確認しましょう。
Amazonが行う場合
Amazonが発送を行う場合には、商品の在庫はAmazonにあってその倉庫から発送される事になります。
しかし、販売者は出品者でありAmazonではないので注意が必要です。
出品者自身が行う場合。
これは商品の『 管理・梱包・発送 』に至るまで全て出品者が行うものになります。
個人や企業など幅広い層の人が行っていますので、梱包・発送までの期間等対応については各出品者によって異なっています。
しかし、発送完了まではAmazonによって厳重に指定されていますので信頼性はかなり高いですよ。
商品形態が違うんです!
Amazonマーケットプレイスには、新品や中古などいくつか商品の形態が異なります。
『 中古の商品はちょっと。』という場合には、商品の形態を確認して、自分に合った商品を選ぶようにしましょう。
商品の形態の名称は、商品によって多少異なりますので注意してくださいね。
01. 新品
02. ほぼ新品
03. 中古
中古は商品の状態を、さらに細かく区分けされます。
① 非常に良い
② 良い
③ 可
④ 出品不可
04. 再生品
05. コレクター商品
マーケットプレイスには、『 Amazonマーケットプレイス コンディション・ガイドライン 』というマーケットプレイスで売買を行うためのルールがあります。
コンディション・ガイドラインとは?
Amazonマーケットプレイスで、出品者と購入者が安全に取引を行うためのルールのことです。
出品者は、このガイドラインに基づいて商品を出品しなければなりません。
マーケットプレイスで売買をしようという方、または購入するのに不安があるという方はこちらのAmazonマーケットプレイス コンディション・ガイドラインを確認してみてください。
コンディションガイドラインについては、こちらをクリック↓
Amazonマーケットプレイスで送料はかかる?高いの?
Amazonマーケットプレイスで、商品を購入する場合にも送料はかかります。
出品者が発送場合であれば、商品代金と送料の両方がかかることになっています。
商品のカテゴリーごとに送料が決まっていますので、商品を購入する時には確認するようにしましょう。
詳しい配送料は、こちらをクリック↓
まとめ
・Amazonマーケットプレイスは、Amazonという場所で行われるフリーマーケットのようなもの
・マーケットプレイスなら中古の商品を安く購入できる
・Amazonマーケットプレイス保証を使えば、Amazonが『 最大30万円 』まで保証
・送料は、商品ごとに異なる
いかがでしたか?
マーケットプレイスは、いつもよりもちょっと安く商品を購入することができます。
新品にこだわらないという方にはとてもおすすめなサービスですので、ぜひ利用してみてください。
Amazonマーケットプレイスを上手く活用して、欲しい商品を賢く手に入れましょう。
Ads by Google